最新の記事
-
メダカを複数飼育しているといつの間にか稚魚を発見することがあるかと思います。そんな時、どうしたら良いか分からない!といった疑問を持った...
-
アクアリウムには様々な電子機器が設置されており、そのいずれも非常に重要な役目を果たしています。水質を維持するための濾過フィルター、熱帯...
-
熱帯魚ショップでも滅多にお目にかかることのできない魚、ネオケラトドゥス。約4億年前からほとんど姿形を変えてないとも言われ、非常にロマン感...
-
イヌザメは自宅でも飼育可能なサメの一種です。水底を這いまわるように泳ぐ姿が地面を嗅ぐ犬に似ていることから、この名がつけられました。今回...
-
全長約6cmで、ダークブラウンの体には白い横縞が入っているチョコレートグラミー。尾びれと胸びれは透明で小刻みに動かしながらゆっくりと泳ぐこ...
-
水槽に入れるだけで景観に味が出る流木は、多くの人がレイアウトに取り入れているアイテムです。しかし時間が経つと様々なコケが生え、最初のこ...
-
アクアリウムに欠かせないフィルター。外部式、外掛け式などさまざまな種類のフィルターがありますが、「掃除する必要はあるの?」「掃除すると...
-
アクアリウムをするうえで、避けては通れないのが水槽の掃除。中でもフィルターの掃除は熱帯魚の健康を守るためにも非常に重要になります。でも...
-
「にょろにょろしたアミメウナギを飼育したい!けどどうやって飼育したら良いんだろう…」と悩んでいる人はいますか?アミメ模様がついた体に長く...
-
アクアリウムで熱帯魚と同じくらい重要になってくるのが水草です。水草が綺麗に生長しているかどうかで、水槽の見栄えも随分と異なったものにな...
-
飼った覚えなどないのに、いつの間にか水槽に現れている厄介者たち……。一般にスネール(巻き貝)がよく知られていますが、実は水槽に勝手に繁殖...
-
黒い体に赤い尾びれのコントラストが特徴的な「レッドテール・ブラックシャーク」。古くから熱帯魚として親しまれている魚ですが、一体どのよう...
-
初めて飼う熱帯魚の飼育も慣れてきて、水槽の中で泳ぎ回る熱帯魚に癒されている人も多いでしょう。癒しの熱帯魚を繁殖させてみませんか?「繁殖...
-
アクアリウムの立ち上げに必要な「ろ過フィルター」。なんとなく必要みたいだから…、セットについてたから…、というようになんとなくで使ってい...
-
その色彩と豊富な種類が魅力のグッピーですが、体形にもリボン系・スワロー系・ワイルドフォーム系など様々なタイプが存在します。今回はその中...