■一味違う!リボン系グッピーの魅力|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

■一味違う!リボン系グッピーの魅力|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

メイン画像

■一味違う!リボン系グッピーの魅力

その色彩と豊富な種類が魅力のグッピーですが、体形にもリボン系・スワロー系・ワイルドフォーム系など様々なタイプが存在します。今回はその中の1つ、リボン系グッピーについてお話いたします。

記事サムネイル

アクアマリンレッドテールリボン(オス)

リボンタイプってどんなグッピー?

 

ノーマルタイプのグッピーに比べて、胸ビレ、背ビレ、腹ビレなどが長く成長しています。その特徴的なヒレは、まるでリボンをつけて泳いでいるようにも見えます。

 

トリオ販売されていることが多い?

 

リボン系グッピーは通常トリオ(3匹)販売されています。
その理由は?
リボンのオスは生殖器が長く伸びているため交尾がうまく出来ず、繁殖に成功する確率が奇跡に近いぐらい低いため、リボンタイプでないノーマルのオスを入れてリボンタイプのメスと交配させます。その為、リボンのオスとリボンのメス、ノーマルのオスのトリオ(3匹)で販売されています。

 

ノーマルタイプのアクアマリンレッドーテール(オス)

アクアマリンレッドテールリボン(メス)

 

繁殖について

 

繁殖について、ノーマルのグッピーとやり方は変わりません。ただ、先に述べたとおり、リボンのオスでは非常に成功しにくいのでノーマルのオスとリボンのメスでのかけあわせになります。生まれてくる子供がリボンの確立は約半分です。残りの半分はノーマルタイプのグッピーが生まれてきます。

 

飼い方は難しいの?

 

いいえ、リボンだからといって特別な飼い方はありません。普通のグッピーと同じように飼えますよ。

長いヒレが美しいリボングッピーにぜひ1度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。