名前は体を表す!!?「レインボー」な魚たちのご紹介☆|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

名前は体を表す!!?「レインボー」な魚たちのご紹介☆|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

メイン画像

名前は体を表す!!?「レインボー」な魚たちのご紹介☆

今回は街のイルミネーションにも負けないであろう名前に「レインボー」を冠する熱帯魚たちをまとめて紹介します!もちろん美魚ぞろいのはず♪

記事サムネイル

レインボーテトラ

南米はコロンビアあたりに生息するテトラ。気品あふれる美魚・エンペラーテトラに近縁でシルエットは似かよっていますが、色彩はエンペラーテトラの「すみれ色」に対し、こちらは虹色のちぎれ雲を散らしたような素晴らしいものになっています♪若干高温に弱い傾向あり。最大サイズは6cmほど。

 

クリスタルレインボーテトラ

ペルー産の小型テトラ。比較的最近流通しはじめた本種ですが、体の上下で橙白くっきり二分された色彩と伸長する背ビレ、他に似たスタイルの近縁種が知られていないという、マニア心を鷲づかみにする要素満点。長期飼育に必要な条件が未だ不明で、何度もアタックしている方も多いはず!!最大サイズは2cmほど。

 

レインボーコペラ

アマゾン河流域に生息するらしい細身のテトラ・コペラの一種。古い海外文献での写真が有名で、実物はほとんど流通しないという激レアなお魚でもあります!色彩は鮮やかな紅紫を基調に、緑の斑紋、長く伸びる尾ヒレのエッジにスカイブルーを配するゴージャスなもの♪最大サイズは10cm近くなると思われます。

ネオンドワーフレインボー

インドネシアはイリアンジャヤ原産の「ネオン」で「レインボー」な美魚♪本種を含むレインボーフィッシュの仲間は、オセアニアあたりに広範囲に分布しており、そのどれもが大変個性的な美しさの持ち主だったりします。意外すぎることですがボラにかなり近縁。最大サイズは6cmほど。

 

ニジイロボウズハゼ

ナンヨウ、ルリ、コンテリなど美麗種の多いことで知られる「ウロコ系」ボウズハゼの一種。インドネシア原産で石に付着した藻類をこそぎとって食べる「掃除屋さん」的要素も持ったお魚です♪オスはオレンジ&グリーン系のメタリックな体色で、ピンと張った背ビレや愛嬌あふれる動きも魅力的です!!最大サイズは7cmほど。

 

レインボースネークヘッド

インドはアッサム地方に産する小型スネークヘッド!ライギョ類のイメージを覆す小柄な体格・美しい色彩の持ち主で、シェルターを用意しての複数飼育も可能なのもあいまってまだに高い人気を誇ります♪小さいとはいえ肉食性なので他の小型種との混泳はさすがにNG♪最大サイズは18cmほど。

 

レインボーダニオ

タイ王国南部に分布するコイ科の小型種。長いヒゲが目立つ口元、オレンジのラインや複雑な青のグラデーションを纏った体で、水槽内を軽やかに泳ぎ回ります。本種単体での流通はあまりなく、トリゴノスティグマ(ラスボラ)エスペイ等に混じっての入荷がほとんどです。最大サイズは5cmほど。

 

アルビノレインボーシャーク

タイ王国出身の中・小型コイ。比較的フラットな顔付きとピンと張った各ヒレのイメージで古くから「鮫(シャーク)」と渾名されるコイ類の一種です。原種の体色は若干緑味を帯びたダークグレーの体に朱色のヒレという虹・・・健康美あふれるものとなっております!!最大サイズは15cmほど。

 

アラバマレインボーシャイナー

北米産の小型鯉類。小さいうちはフツーの川魚的なザコ感あふれる見てくれですが、発色した姿は「燐光をまとったスカイブルー」と「蛍光ピンク」のごった煮というヤバイもの♪本種を含むノトレピス属のお魚は、かなりの美形揃いなのですが原産国の輸出スタンスのせいか、ヨーロッパブリードの個体がたまに流通する程度という残念な状況のようです。最大サイズは6cmほど。
さて今回はその多くが虹色に匹敵する「レインボー」な美魚達を紹介しました。
機会があればぜひ一度飼育にチャレンジしてみてくださいね♪